フリーランス会計士のブログ

日々思ったことを綴ります。

就活生に四季報がおすすめな5つの理由。

会社四季報って3・6・9・12月に発売する上場企業に係る事業内容や、財務状況を簡潔にまとめている刊行物ですが、実際に読むとほんとによく企業の情報がまとまっていてます。

 

仕事柄有価証券報告書を読むことが多いですが、有価証券報告書は分量が多いので読むのに少し気合がいります。

 

なので、私は会社の情報を知りたいときはまず有報ではなく、四季報から調べます。

 

四季報を読んでみて会社の事業内容や、業績をざっとさらってみて、気になったところがあれば、有報や会社のHPを見に行って追加の情報を得るようにしています。

 

就活生であればなおさら四季報を読むのをお勧めしたいです。

 

おすすめの理由を5つ並べてみました。

 

①興味のある会社の情報が簡単に取れる。

上場企業の情報が集約されているので、上場会社であればこの本だけでだいだいの情報がとれます。

 

②比較会社がのっているため競合と比較しやすい。

例えば、ZOZOを見た場合、比較会社として楽天やUアローズが載っており、さらにそこから派生して比較会社を調べられます。

最初に興味を持った会社から派生して違った会社に興味を持てる可能性もあります。

 

③定価2,200円

この情報量で2,200円は安いと思います。

ただ、メルカリ等で少し古いものがもっと安く売っていたりもしますね。

 

④斜め読みして無名な優良企業に出会える。

無名な企業でも儲かっている会社はたくさんあります。

さらっと全体を斜め読みしているだけで意外な企業に出会えるかもしれません。

斜め読みすることで普段自分からとりに行かない情報が入ってくるのでお勧めです。

 

⑤勉強になる。

興味のある会社や、業界だけでもいいですが、しっかりと読み込んでいくと、競合や業界の順位なんかも見えてくるので、単純に勉強になります。

 

私も四季報には大変お世話になっていますし、これからもお世話になると思います。

 

実際に株式に投資をしてみて読み始めてみるのもおすすめです。

 

これを機に皆さんも読んでみてはいかがでしょうか。

 

それでは、また。